今回は、朝ドラや話題のドラマでおなじみの女優・畦田ひとみさんの出演作品と役柄について、たっぷりご紹介します。
最新作「マウンテンドクター」から、朝ドラ「まんぷく」「べっぴんさん」、大河ドラマまで、幅広い活躍を振り返ります。
どんな役柄で私たちの心をつかんできたのか、親しみやすくまとめてみました!

畦田ひとみさんは、朝ドラや大河、話題の新作ドラマまで幅広く出演!一つ一つの役柄に注目です。
最新作「マウンテンドクター」――山の医療現場で揺れる母の役
2024年夏の話題作「マウンテンドクター」(カンテレ・フジテレビ系)では、第3話に松田結衣役で出演。
結衣は妊娠5カ月の妊婦で、安産祈願のために友人と山に登った際に突然倒れ、ヘリで救助されるという緊迫した役どころです。
検査では問題なしと診断されるものの、実は過去の山岳事故にまつわる深い事情を抱えた人物。
父親とともに医師・江森を訴える遺族という、物語の鍵を握る存在として登場しました。

「マウンテンドクター」では、妊婦でありながら複雑な背景を持つ松田結衣役。物語の大きな転機を担う重要キャラです!
朝ドラ「まんぷく」――昭和の妻・織田島久美子役
NHK連続テレビ小説「まんぷく」では、織田島久美子役を演じました。
久美子は、主人公・福子の周囲にいる人物で、正の妻という設定。
戦後の大阪を舞台に、家族や仲間とともに生き抜く女性たちの姿を描いた本作で、畦田さんは昭和の家庭を支える温かい妻を好演。
物語の中で、家族の絆や苦難を乗り越える強さを感じさせてくれました。

「まんぷく」では、昭和の時代を生き抜く妻役。家族の温かさと力強さが伝わってきます。
「べっぴんさん」――浮島時計店の娘・浮島時子役
「べっぴんさん」では、浮島時子役でレギュラー出演。
時子は、時計屋「浮島時計店」の娘で、戦争で夫を失い、寡婦となった女性。
子供服メーカー「キアリス」の創業メンバーたちと関わりながら、戦後の困難な時代を懸命に生きる姿が描かれています。
畦田さんの演じる時子は、しなやかな強さとやさしさが印象的。
時代に翻弄されながらも前向きに歩む女性像を体現しました。

「べっぴんさん」では、戦争で夫を失った寡婦・時子役。芯の強さと優しさが魅力です。
朝ドラ&大河ドラマでの活躍
畦田ひとみさんは、NHK大阪制作の朝ドラに4作連続で出演するという快挙も達成。
「あさが来た」では女中ツタ役、「わろてんか」では勝部なつ役と、毎回違った表情を見せてくれました。
また、NHK大河ドラマ「光る君へ」にも出演し、着実にキャリアを積み重ねています。

朝ドラ4作連続出演&大河ドラマにも登場!関西発の実力派女優として注目されています。
その他の主な出演作と役柄
畦田さんは、朝ドラや大河だけでなく、民放ドラマや映画、舞台にも多数出演しています。
- 「宮沢賢治の食卓」(WOWOW)では宮沢シゲ役
- 「遺留捜査」(テレビ朝日)ではシリーズごとに異なる役で出演
- 「女子的生活」(NHK)や「くノ一忍法帖 蛍火」(BSジャパン)など、ジャンルを問わず活躍
2025年公開の映画「MY MOTHER NEVER CRY」では、主人公の妹・大嶋桜役を演じており、今後もますます出演作が増えそうです。

朝ドラ・大河以外にも、刑事ドラマや映画、舞台など幅広いジャンルで活躍中!演技の幅がどんどん広がっています。
まとめ:畦田ひとみさんの魅力とこれから
畦田ひとみさんは、朝ドラや大河ドラマでの印象的な役柄から、現代ドラマや映画まで、幅広い作品で活躍する実力派女優です。
どの作品でも、その時代や状況に寄り添うような丁寧な演技が光り、視聴者の心に残る存在感を放っています。
今後も新しい役柄に挑戦し続ける畦田さんの活躍に、ますます目が離せません!

畦田ひとみさんは、どんな役でも自然体で魅力的。これからの出演作にも期待が高まります!
コメント