夏といえば音楽フェス!
今年も「Mステスーパーサマーフェス2025」の開催が発表されて、家事の合間にワクワクが止まりません。
推しの出演も気になるし、家族でテレビの前に集合して盛り上がるのが毎年の楽しみなんですよね。
さて、今回は「Mステスーパーサマーフェス2025」の会場や観覧方法、見逃し配信・ネット中継の有無について、最新情報を分かりやすくまとめてみました。
各段落ごとに、ポイントを吹き出しでまとめているので、忙しいママさんもサクッとチェックできますよ♪

今年の「Mステスーパーサマーフェス2025」は7月18日(金)に4時間生放送!会場や観覧方法、見逃し配信の有無も要チェックです♪
Mステスーパーサマーフェス2025の開催日と放送時間
今年の「Mステスーパーサマーフェス2025」は、2025年7月18日(金)18:00~21:48の4時間にわたって、テレビ朝日系で生放送されます。
毎年恒例の夏の特番として、家族みんなで楽しめる一夜限りのスペシャルライブです。
司会はおなじみのタモリさんと鈴木新彩アナウンサー。
豪華アーティストの共演や、ここでしか見られないコラボも期待できそうですね!

放送日は7月18日(金)18:00~21:48!タモリさん&鈴木新彩アナの名司会も楽しみ♪
会場はどこ?観覧できる?最新情報まとめ
気になる会場ですが、2025年6月時点では「公式からの発表はまだありません」。
例年、Mステの大型特番では「幕張メッセ・イベントホール」などが会場となることが多いですが、今年の夏フェスの会場も公式発表を待ちましょう。
観覧募集についても、現時点では未発表ですが、例年通りなら「出演アーティストのファンクラブ会員向け」に募集が行われる可能性が高いです。
また、年末の「Mステスーパーライブ」では、テレビ朝日公式サイトから一般向けの観覧募集が行われたこともあるので、今回も公式サイトや各アーティストのファンクラブ情報をこまめにチェックしておくと安心です。

会場・観覧募集はまだ未発表。ファンクラブや公式サイトの情報をこまめにチェックしよう!
出演アーティスト&タイムテーブルは?
第1弾の出演アーティストとして、アイナ・ジ・エンド、XG、SixTONES、Snow Man、SUPER BEAVER、Da-iCE、NiziU、乃木坂46、HANA、日向坂46、BE:FIRST、三浦大知の12組が発表されています(五十音順)。
どのアーティストも夏フェスにぴったりのパフォーマンスが期待できそう!
タイムテーブルは例年「放送当日の朝6:00」に公式サイトやSNSで発表されるので、推しの出演時間を見逃さないよう、当日は早起きしてチェックするのがおすすめです。

豪華12組が出演決定!タイムテーブルは放送当日の朝に発表予定。推しの出演時間を要チェック♪
見逃し配信やネット中継はある?
「Mステスーパーサマーフェス2025」は、現時点で「TVerやABEMA、TELASAなど主要な動画配信サービスでの見逃し配信は予定されていません」。
通常のミュージックステーション同様、リアルタイムでの視聴が基本スタイルです。
ネット中継についても公式発表はなく、公式サイトでも「インターネット上での配信を装った偽サイトに注意」との案内が出ています。
どうしてもリアルタイムで見られない場合は、録画予約を忘れずに!
もし見逃し配信が急きょ決定した場合は、公式サイトや公式X(旧Twitter)で必ず告知があるので、そちらもチェックしておきましょう。

見逃し配信はナシ!リアルタイム視聴&録画予約が鉄則。偽サイトにも注意してね!
まとめ:今年の夏もMステで盛り上がろう!
今年の「Mステスーパーサマーフェス2025」は、7月18日(金)18:00から4時間の生放送!
会場や観覧募集はまだ未発表ですが、ファンクラブや公式サイトで最新情報をこまめにチェックするのがポイントです。
見逃し配信は予定されていないので、リアルタイムで推しのパフォーマンスを家族みんなで楽しみましょう♪

今年もMステサマフェスは家族で楽しもう!最新情報は公式発表をこまめにチェック&録画予約も忘れずに♪
家事の合間に推しのパフォーマンスを見て、元気をチャージしましょう!
また新しい情報が入り次第、ブログでもお知らせしますね。
皆さんの夏が素敵な音楽とともに過ごせますように♪
(※本記事は2025年6月22日時点の情報をもとに作成しています。公式発表があり次第、随時更新します!)
コメント