「シャムトラはどんな性格なんだろう?」
こんな風に思われる方もいるのではないでしょうか?
シャムトラ猫とは、その美しい外見だけでなく、魅力的な性格でも知られています。
彼らの性格には独自の魅力があり、多くの人々に愛されています。
この記事では、
- シャムトラの特徴について
- シャムトラの性格について
- シャムトラのかかりやすい病気
これらについて詳しく解説します。
シャムトラの特徴について
シャムトラの特徴について、
- シャムトラの特徴:毛色
- シャムトラの特徴:瞳の色
- シャムトラの特徴:肉球
- シャムトラの特徴:しっぽ
- シャムトラの特徴:体格
以上の内容について、詳しく説明していきます。
シャムトラの特徴:毛色
シャムトラの特徴のひとつは、その独特な毛色です。
シャムトラの被毛は、体の中央部分が深い色調で、四肢や顔、耳の周りが明るい色合いを持っています。
「ポイントカラー」と呼ばれていて、シャムトラ猫の特徴にゃよ
この毛色は、寒いところほど濃く、暖かい場所では淡くなります。
つまり、猫の体温と関連しており、同じ猫でも、冷たい冬の時期には濃い色合いを持ち、暑い夏には色が薄くなる傾向があるようです。
シャムトラの特徴:瞳の色
シャムトラの特徴の一つは、その独特な瞳の色です。
シャムトラの瞳は通常、青い色調を持っています。
この特徴的な瞳の色は、シャムトラ猫を一目で識別するのに役立ちます。
シャムトラの特徴:肉球
肉球の特徴にも関心が集まります。
シャムトラに限らず猫の肉球は触り心地も良く、飼い主にとって愛らしい特徴です。
ぼくの肉球は「ピンク色」が大半だけどポイントで「あずき色」があるにゃよ
比較的に「あずき色」の肉球を持っている子が多く見受けられます。
シャムトラの特徴:しっぽ
しっぽは、黒とグレーのしま模様があります。
ぼくのしっぽも縞模様で先だけ白くなってるにゃよ
長く垂れ下がるその尾は、見ていると触りたくなりますが、絶対に触ってはいけません。
触ることは避けましょう。
シャムトラの特徴:体格
多くのシャムトラは、スレンダーで引き締まった体型を持ち、活発な動きが多いため、筋肉質な傾向があります。
シャムトラは通常、
- 体高が約25~27cmで、
- 体重はオスが平均3.2~4.0kg、
- メスが平均2.2~3.6kg
ほどとされています。
僕はよく食べるから、体重が6.4㎏で少し大きめの体格しているにゃ
シャムトラの性格について
シャムトラの性格は、愛らしさと賢さが絶妙に組み合わさった魅力を持っています。
シャムトラによく見られる性格は、
- シャムトラの性格:甘えん坊
- シャムトラの性格:好奇心旺盛で賢い
- シャムトラの性格:おしゃべり
- シャムトラの性格:活発で人懐こい
これらを詳しく見ていきましょう。
シャムトラの性格:社交的
シャムトラ猫の性格は、非常に社交的であり、人間との関わりを楽しむことが多く、飼い主や家族との絆を大切にします。
シャムトラは鳴き声が大きく、話しかけることが多いため、家庭での存在感が強いと言えるでしょう。
また、他のペットや子供たちとも仲良く遊びます。
シャムトラの性格:好奇心旺盛
シャムトラは知識が豊富で、好奇心旺盛にゃよ
彼らは新しいことを学び、知恵遊びを楽しむことが多く、その賢さは、一緒に遊んだり学んだりするのが楽しいことを保証します。
また、シャムトラは時折、飼い主に遊んでほしいと甘える一方で、同居猫が遊んでいるのを見ると嫉妬したり、ストレスが溜まったりすることがあります。
シャムトラの性格:活発でおしゃべり
シャムトラは活発でおしゃべりな性格が特徴で、特に若い頃は、非常に活発で元気いっぱいです。
彼らは慣れると、飼い主さんとじゃれたり、遊んだりします。
高い場所も大好きで、キャットタワーやキャットウォークがあると、喜んで遊びますよ。
ぼくもとにかく活発で声を出しながら家中走り回っているにゃよ
そして、シャムトラは鳴き声を駆使して感情を表現し、彼らの鳴き声は独特で、しばしば会話のように聞こえることがあります。
彼らは飼い主さんが注意を向けてくれない時や留守中にも鳴き続けることがあり、在宅中でも不満を感じると鳴き声を発したりするようです。
シャムトラの性格:甘えん坊
シャムトラは南国タイ原産で、体型は細身で短毛のため、寒さには比較的弱い傾向があります。
これが彼らが人と触れ合うことを好む理由の一つで、飼い主さんのひざなどに乗って、常に温かさを求める甘えん坊な一面があります。
「だいふく」は甘えん坊ですが、ビビりな一面も持っていて、中々抱っこやひざに乗ってくることはありません。
ぼくはビビりだけど撫でてもらうのが大好きにゃよ
しかし、寝る時はとても甘えん坊になり、いつもの定位置に着いて「撫でて」と主張してきます。
また、寂しがり屋で、他のペットや犬とも基本的には仲良しですが、自分が1番であることを常に主張します。
シャム系猫のかかりやすい病気
シャム猫は一般的に健康面で注意が必要な猫種とされています。
特に彼らは目と腎臓に関連する病気が多い傾向があり、これは彼らの遺伝子に関連しているようです。
そして、シャム猫の特有の特徴を持つ猫も同様のリスクがあることに留意してください。
特に注意が必要なのは、薄い色の目、大きな耳、そして腎臓に関連した病気です。
- 眼球振盪(がんきゅうしんとう)
- 角膜黒色壊死症(かくまくこくしょくえししょう)
- 進行性網膜変性症(進行性網膜萎縮症)
- 慢性腎不全
- 先天性難聴
これらの病気の症状を詳しく説明します。
1.眼球振盪(がんきゅうしんとう)
ブルーの目を持つ猫、特にシャム系猫に見られることの多い疾患です。
この疾患は遺伝的な要因が関与しており、生まれつきの場合、通常は日常生活に支障をきたしません。
もし歩行の不安定さ、食欲不振、または嘔吐などの症状がみられなければ、深刻な心配は必要ありません。
ただし、症状が気になる場合は、一度獣医に相談してみることをおすすめします。
こちらの動画で見ていただければ分かりやすいです。
2.角膜黒色壊死症(かくまくこくしょくえししょう)
角膜黒色壊死症(かくまくこくしょくえししょう)は、別名で角膜分離症や巣状表層壊死症(そうじょうひょうそうえししょう)とも呼ばれ、猫特有の目の病気です。
この病気では、猫の角膜、つまり人間で言う黒目の部分に黒い斑点や沈着が見られることがあります。
ただし、必ずしもすべての猫に黒い沈着が現れるわけではなく、時には角膜が淡いこはく色として見えることもあります。
また、黒い沈着の周囲にはこはく色が広がることや、角膜の外側から血管が入ってくることもあります。
なお、正常な角膜に血管は存在しないそうです。
角膜黒色壊死症の場合、
角膜黒色壊死症の原因として、外傷や猫ヘルペスウイルス感染が考えられています。
屋内飼育を心掛けることで、これらのリスクを軽減できるかもしれません。
また、予防策としては猫ヘルペスウイルスに対するワクチン接種も考慮してみると良いでしょう。
3.進行性網膜変性症(進行性網膜萎縮症)
進行性網膜萎縮症は、網膜が次第に変性し、薄くなることで視力障害を引き起こす病気です。
別名で遺伝性網膜変性症とも呼ばれ、猫の場合、後天的に発症することが一般的と言われています。
ただし、アビシニアンやペルシャの一部の猫種では先天的に発症することがあります。
この病気の後天的な原因の一つとして、猫が必要なアミノ酸であるタウリンの不足が考えられます。
進行性網膜萎縮症は、網膜の薄化が進行することで視力が低下し、猫が夜間や暗い場所での視力が悪くなり、
などの症状が現れ、進行が進むと失明する可能性もあります。
網膜が変性すると、元に戻すことが難しいため、現在の医学では完全な治療法はありません。
進行性網膜萎縮症がタウリン不足によるものであれば、不足分のタウリンを補給することで、進行を遅らせることが可能ですが、失った視力を回復させることはできません。
したがって、猫がタウリン不足にならないように、日々の食事に良質なキャットフードを提供することが大切です。
4.慢性腎不全
ネコちゃんの体内において、腎臓はいくつかの重要な役割を果たします。
それには、以下のことが含まれます。
- 血液から尿を生成し、不要な老廃物や毒素を排泄する
- 血圧を調節する
- 血液中のイオンバランス(ナトリウム、カリウムなど)を維持する
- 血液中のホルモンを分泌し、赤血球を生成する
腎臓がダメージを受けてこれらの機能を充分に果たせなくなると、それを「腎不全」と呼び、これが持続的に続く場合には「慢性腎臓病(慢性腎不全)」と診断されます。
この病気はネコちゃんの老齢期に多く見られ、死亡率が高い疾患です。
- 初期段階では多飲多尿(多くの水を飲み、尿の量が増加し、色が薄くなる)
- 食欲不振、
- 体重減少、
- 嘔吐、
- けいれん発作
など、全身的な症状が現れることがあります。
5.先天性難聴
猫の毛色が白く、または目が青い場合、先天性難聴のリスクが高いとされています。
シャム猫は青い目が特徴で、毛色も主に白いため、先天性難聴の可能性があるかもしれません。
猫が呼んでも反応しない、大きな音に反応しないなどの兆候がある場合、先天性難聴の可能性が考えられます。
家猫は視覚や嗅覚を重要視する動物であり、聴覚に頼ることは少ないとされています。
そのため、聴力に問題があっても生活に支障は少ない場合もあります。
ただし、猫が初めて聴こえていないような反応を示す場合は、早めに獣医に相談することが重要です。
シャムトラの性格のまとめ
シャムトラは魅力的な性格を持つ猫種です。
彼らは社交的で、飼い主とのコミュニケーションを楽しむことが大好きです。
また、自己主張が強く、自分が1番の猫であると思っていることもありますが、それが彼らの愛らしい一面でもあります。
この記事では、
- シャムトラの特徴について
- シャムトラの性格について
- シャムトラのかかりやすい病気
について説明してきました。
シャムトラはおしゃべり好きで、鳴き声を使って意思を伝えようとします。
そのため、彼らとの会話は楽しく、特別な絆を感じられるでしょう。
高い場所が大好きで、キャットタワーやキャットウォークがあると大興奮。
一方で、孤独を感じやすく、他のペットや猫仲間とも仲良く過ごしますが、自分が1番の猫であることを主張することもあります。
シャム柄の猫は、ブルーの目と特徴的な「ポインテッド」の毛色遺伝子を持つことが一般的とされており、遺伝性の病気のリスクがあることを特に注意しましょう。
彼らは甘えん坊で、愛情を求めると全力で飼い主に寄り添います。
シャムトラとの生活は、楽しさと癒しに満ちた冒険です。
彼らの独特の性格と魅力に惹かれること間違いありません。
コメント