大ヒットドラマ『VIVANT(ヴィヴァン)』の続編が、ついに動き始めましたね!
前作では、モンゴルでの壮大なロケや緊張感あるストーリーが大きな話題となりましたが、
今回の続編では、なんと日本国内・岐阜県を中心に撮影が進行中とのこと。
SNSでも
「大垣で撮影してた!」
「エキストラ募集に参加できた!」
といった声が多く見られ、ファンの間では“ロケ現場の熱気”を感じる投稿が続々と上がっています。
この記事では、エキストラ募集の応募方法や内容、ロケ地・撮影日程情報をわかりやすくまとめました。
「自分も出演してみたい!」「どこで撮ってるのか気になる!」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね♪
VIVANT続編でエキストラ募集がスタート!募集内容と応募方法を紹介
VIVANT続編のエキストラ募集は、公式協力会社や地域のフィルムコミッションを通じてすでに開始されています。
SNSでも「Yプロエクストラで募集が出てた!」「地元で通行人役の募集があった」と話題に。
募集されている役柄は、
・通行人
・市場の住人
・兵士や群衆
など、物語のリアリティを高める“背景の一部になるような役”が中心です。
年齢や経験は問われず、未経験でも応募OK。
地域住民やドラマファン、観光ついでの応募など、幅広い層がエントリーできるのが魅力です。
応募方法は、Yプロエクストラ(Yプロ)公式サイトの専用フォームから登録する形式。
氏名・年齢・連絡先・参加可能日程を入力して送信すれば完了です。
当選者には、後日メールで詳細な集合時間や服装、持ち物などが通知されます。
また、公式X(旧Twitter)や岐阜フィルムコミッションのページでも募集案内が更新されることが多く、「気づいたら締め切られてた…!」ということもあるので、こまめにチェックしておくのがおすすめです。

応募はネットから簡単にできるみたい!タイミングを逃さないようにチェックしておきたいですね♪
参加時は、現地集合・現地解散が基本。
交通費は自己負担となる場合が多いため、無理のないスケジュールでの参加を心がけましょう。
撮影内容や出演キャストは極秘扱いとなっており、SNSへの投稿や写真撮影は制限があるので、事前に説明をしっかり確認しておくのが安心です。
撮影場所はどこ?岐阜・大垣や恵那のロケ地をチェック
続編の国内撮影では、**岐阜県大垣市と恵那市岩村町(岩村城下町)**が中心となっています。
どちらのエリアも、歴史ある街並みや情緒ある景観が魅力で、VIVANTの壮大な世界観を表現するにはぴったりのロケ地です。
大垣市のロケ地
撮影が行われたのは「大垣市神田町二丁目〜西大垣駅周辺」。
このエリアでは実際に交通規制の案内が出され、住民へのチラシ配布や「撮影中」の立て看板なども目撃されています。
商店街や駅前など、生活感あふれる街中で撮影されており、地元の方が“通行人役”として参加していたという声もありました。

地元の人も出演できるなんて、なんだか夢がありますね!
恵那市・岩村町のロケ地
一方の恵那市岩村町は、歴史的な城下町として知られ、石畳や木造の古民家が並ぶ「岩村城下町本町通り」が主な撮影エリア。
NHKの朝ドラや映画でもたびたび登場する人気ロケ地で、今回のVIVANT続編では「物語のカギを握る舞台になるのでは」と注目されています。
現地では、提灯祭りの風景とともに撮影が行われたとの情報もあり、幻想的な夜のシーンが登場する可能性もありそうです。

岩村の風情ある町並みが、どんな形でドラマに登場するのか楽しみですね!
大垣市・岩村町のどちらでも、地元フィルムコミッションが積極的にサポートしており、「地域と一緒に作り上げるドラマ」という温かみのある撮影体制が印象的です。
撮影日はいつ?ロケスケジュールや中止エピソードも
続編の撮影は、2025年夏から秋にかけて国内外で実施されています。
岐阜県では8月上旬を中心にロケが組まれていましたが、中には天候に左右された日もありました。
特に話題となったのが、8月11日の大垣ロケ中止エピソード。
この日は撮影予定だったものの、悪天候により中止が決定。
「スタッフさんが朝から準備していたのに…」という地元の声も聞かれました。

屋外ロケはお天気が勝負!天候の影響を受けやすいのも大変ですね。
一方、恵那市岩村町では8月6日前後に撮影が実施されたとみられ、「提灯の明かりの中でカメラが回っていた」「通りが封鎖されていた」といった地元目撃情報も複数ありました。
海外では、アゼルバイジャンでの撮影中に8月27日にトラック事故が発生。
この影響で数日間撮影がストップしましたが、安全確認を経て再開されています。
日本・海外ともに大規模な撮影スケジュールが組まれており、福澤克雄監督のもと、2025年夏〜年末にかけて断続的に撮影が行われているそうです。
主要キャストのスケジュールも多忙なため、国内外を行き来しながらの撮影が続いており、
「また大規模なドラマが帰ってくる!」とファンの期待が高まっています。

国内外を行き来しての撮影、本当にスケールが大きいですね!
まとめ|VIVANT続編のエキストラ募集は要チェック!
今回のVIVANT続編では、岐阜県を中心に国内ロケとエキストラ募集が本格始動しています。
- 募集地域:岐阜県(大垣市・恵那市岩村町)や関東エリア
- 募集内容:通行人・市場の人・兵士などの群衆シーン
- 応募方法:Yプロエクストラ公式サイトのフォームから登録
- 撮影日程:2025年8月上旬〜秋ごろ、国内外で断続的に実施

チャンスがあれば、地元ロケに参加してみたいですね♪
今後も追加のエキストラ募集や新たな撮影地が発表される可能性があります。
最新情報は、公式X(旧Twitter)や地域ロケーションサイトをチェックしておくのがおすすめ。
“あの大ヒットドラマの一場面に自分が映っているかも…”なんて、一生の思い出になる体験ができるかもしれません。
岐阜の街並みと海外の壮大な景色が交わる、VIVANT続編。
放送が始まる日が、ますます待ち遠しいですね!



