毎日のちょっとした工夫でお得を積み重ねたい方に人気なのが「ポイ活アプリ」。
その中でも最近じわじわと話題になっているのが 「おじぽ」 です。
歩数計と連動してポイントを貯められるだけでなく、ちょっとユニークなキャラクター育成要素もあって「楽しく続けられる!」と評判なんです。
でも気になるのは
「招待コードで本当にお得になるの?」
「安全に使えるの?」
「口コミはどう?」という点。
さらにアプリ内でよく出てくる「ギガ」って何?と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。
この記事では、実際に利用する前に知っておきたい 招待コードの入力方法や特典、安全性や口コミの実態、そして“ギガ”の仕組み までをまとめました。
これからおじぽを始めようか迷っている方はぜひ参考にしてくださいね。
おじぽの招待コードとは?入力方法と特典をチェック
「おじぽ」の招待コードは、新規登録のときに入力することで特典がもらえる仕組みです。
すでに利用しているユーザーからコードを教えてもらい、それを入力して登録すると、自分にも紹介してくれた人にもポイントが付与されます。
いわゆる“紹介キャンペーン”ですね。
2025年9月時点では、コードを入力すると 330ポイント(約36円相当) がもらえるキャンペーンが実施中。
ちょっとしたお小遣いですが、登録するだけでもらえるのは嬉しいですよね。
入力はとても簡単で、アプリをインストールしてニックネームを設定すると表示される「招待コード入力欄」に入力するだけ。
注意点は、登録後にはコードを入力できないこと。
うっかり忘れると特典が受け取れないので気をつけましょう。

登録時に招待コードを入れるだけでスタートからお得。忘れないように注意です。
おじぽは安全?アプリの仕組みとセキュリティを解説
新しいアプリを使うときに一番気になるのは「安全性」ではないでしょうか。
おじぽは 株式会社ALBONA という企業が運営していて、スマホの歩数計と連携するタイプのポイ活アプリです。
歩いた歩数に応じてポイントがもらえるのが基本ですが、ログインボーナスや広告動画の視聴、ゲーム案件をこなすことでもポイントが貯まります。
貯めたポイントは Amazonギフト券、PayPayポイント、Ponta、dポイント などに交換可能。歩くついでに気軽に貯められる点が人気の理由です。
安全面についても、登録に必要なのは最低限の情報だけで、銀行口座番号などの重要な情報は不要。
App StoreやGoogle Playといった公式ストアから配信されているため、配布元の信頼性も高いです。
もちろん運営への問い合わせ窓口も用意されています。
ただし、どんなアプリにも共通することですが、怪しい外部サイトでコードを入力したり、不審なリンクを踏むのは避けましょう。

おじぽは公式配信で安全性も高め。怪しいリンクや外部交換サイトに注意すれば安心して使えます。
実際の口コミは?良い評判と注意点をまとめてみた
口コミを調べてみると、全体的に高評価が多いのがおじぽの特徴です。
良い評判として多いのは
- 「歩くだけでポイントが貯まるので毎日の散歩が楽しくなる」
- 「キャラクターの育成や“おじさん図鑑”が面白くて継続できる」
- 「ポイント交換先が豊富で反映も早い」
App Storeの評価も★4.4と高水準。
ポイ活アプリの中でも人気度が伺えます。
一方で 注意点として挙がっている声 は、広告が長い割に付与されるポイントが少ないことや、広告を見ても反映されないケースがあること。
またアップデートの際に一部の機能が不安定になることもあるようです。
口コミを総合すると「楽しみながら続けられるが、広告や不具合には時々注意が必要」という印象です。

口コミは高評価多め。広告や不具合には少し注意しつつ楽しむのがコツです。
おじぽの使い方と“ギガ”って何?仕組みを分かりやすく解説
おじぽの基本的な使い方はとてもシンプル。
アプリをインストールして歩数計と連携するだけで、 1,000歩ごとにポイント が貯まります。
日ごとに上限がありますが、広告を見たりゲーム案件をこなすことで追加ポイントも稼げます。
さらに友達と一緒に歩数を合算できる「いばしょ」機能や、毎日のログインボーナスもあるので、続ければ続けるほどお得。
貯めたポイントはドットマネーを経由してギフト券や電子マネーに交換できます。
そして気になる「ギガ」について。
ギガはアプリ内で行動するためのエネルギーのような存在で、ミッションやキャラクター育成に使います。
ギガがないと一部のアクションが制限されるため、うまく管理しながら使うのがポイント。
時間経過や特定の行動で回復でき、広告視聴や課金で補充することも可能です。

歩数でポイントを貯めつつ、ギガを上手に管理してキャラクター育成も楽しめるのがおじぽの魅力です。
まとめ|おじぽで楽しくポイ活を始めよう
おじぽは、ただのポイントアプリというより「歩数計×ゲーム要素」のハイブリッド型。
招待コードを使えば登録直後からお得にスタートできますし、歩くだけでコツコツ貯められるのが大きな魅力です。
安全性も高く、口コミでも「楽しく続けられる」と好評。
ただし広告の長さや一部不具合には注意が必要です。
アプリ独自の「ギガ」を理解して上手に活用すれば、効率的にポイントを稼ぎながらゲーム感覚で楽しめます。
これからウォーキングやポイ活を始めたい方にとって、おじぽは気軽に取り入れやすいアプリ。
まずは招待コードを活用して、日々の歩数をお得に変えてみませんか?
コメント