今年の夏も3COINS(スリーコインズ)から、ポケモンの「ポケピース」コラボグッズが登場!
2025年7月19日(土)発売を前に、どこの店舗で買えるのか、そして当日の整理券は何時に並ぶのがベストなのか、気になるポイントを徹底的に調べてみました。
家族みんなでお祭り気分を味わえるアイテムが揃うので、ぜひ計画的にチェックしてみてくださいね。

全国の3COINSが対象!整理券や抽選の流れもバッチリ押さえよう♪
3COINSポケピース2025年7月の対象店舗はどこ?
今回の「ポケピース」コラボグッズは、**全国の3COINS店舗と公式通販サイト「PAL CLOSET」**が対象です。
つまり、お近くの3COINSならどこでも購入チャンスがあります。
ただし、発売初日は混雑緩和のため、事前抽選による入場制限が実施されます。
抽選の申し込みは7月1日(火)~7月6日(日)まで、結果発表は7月10日(木)頃となっています。

全国の3COINSが対象だから、近くのお店でOK!ただし初日は抽選入場なので要注意
整理券は何時から?当日券の発行方法と並ぶタイミング
事前抽選に外れてしまった場合や、申し込みを忘れてしまった場合でも、当日整理券で入場できるチャンスがあります。
整理券は、発売日当日(7月19日)の午前8:00~午前11:00まで、WEB上で発券可能。
各店舗ごとに発券ページが用意され、希望の店舗を選択して申し込みます。
整理券には入場時間が記載されており、その5~10分前に指定の待機場所に集合する流れです。
WEBでの発券が終了した後は、店舗に掲示されたQRコードからも整理券発行が可能です。

整理券は朝8時からWEBで発券!入場時間の5~10分前にお店に行けばOK
整理券・抽選の注意点と購入ルール
整理券や抽選の申し込みにはLINEアカウントが必要です。
1つのLINE IDにつき1店舗のみエントリーできるので、家族や友人と協力する場合は注意しましょう。
また、**整理券や抽選は“購入を保証するものではない”**ので、人気商品は早めに売り切れる可能性もあります。
実店舗では、1会計につき各商品・各色2点までの購入制限があります。
転売目的での購入は禁止されているので、ルールを守って楽しくお買い物しましょう。

LINEアカウントで1店舗のみエントリーOK。整理券や抽選でも売り切れ注意!
当日券での入場後、どれくらい買える?在庫や混雑状況
当日整理券での入場は、抽選入場がすべて終わった後にスタートします。
そのため、午前中の早い時間帯は抽選当選者が優先となりますが、在庫が残っていれば午後や夕方に一般販売が行われることも。
人気商品は午前中で完売することも多いので、どうしても欲しいアイテムがある場合は、早めの整理券取得と入場を心がけましょう。
また、店舗によっては在庫状況や混雑具合が異なるため、SNSや公式サイトで最新情報をチェックするのがおすすめです。

当日券は抽選後に入場スタート!人気アイテムは午前中で完売することも
オンライン通販「PAL CLOSET」も活用しよう!
どうしても店舗で手に入らなかった場合や、並ぶのが難しい方は、**公式通販サイト「PAL CLOSET」**もおすすめ。
通販は抽選や整理券なしで購入できますが、こちらもアクセス集中や即完売が予想されます。
事前に会員登録やログインを済ませて、販売開始時間(例年10時ごろが多い)より前にスタンバイしておくと安心です。

通販なら抽選も整理券も不要!事前準備して発売直後にアクセスしよう
まとめ:3COINSポケピース2025年7月の店舗&整理券攻略ポイント
- 全国の3COINS店舗とPAL CLOSETが対象。お近くのお店でOK!
- 発売初日は事前抽選入場。抽選申込は7月1日~6日、結果発表は7月10日頃
- 当日整理券は7月19日朝8:00~11:00までWEBで発券可能。入場時間の5~10分前に集合
- LINEアカウント1IDにつき1店舗のみエントリー
- 実店舗は1会計2点まで購入可能。転売目的は禁止
- 抽選・整理券は購入保証ではないので、早めの行動がカギ
- オンライン通販も同日スタート。事前登録&早めのアクセス推奨

抽選&整理券の流れを押さえて、3COINSのポケモングッズをしっかりゲットしよう!
家族で夏の思い出作りにぴったりな3COINSのポケピースコラボ。
事前準備と当日の動き方をしっかり押さえて、欲しいアイテムをぜひ手に入れてくださいね!
コメント